top of page
執筆者の写真Jun Nakazawa

なぜ、動画なのか?なぜ、YouTubeなのか?


アノテーションが簡単になりましたー!

こんにちは、4s Production 中沢です。

YouTubeを企業などでも活用されている方が非常に増えています。

皆さんも使われていますか?

ざっくりいうと…

・なぜ、動画広告が増えているのか?

・YouTube活用ポイントはアノテーションにあり

・アノテーション=次の動画へ誘導施策

YouTubeに動画をアップをしてはみたものの

再生回数が伸びない…という声を良く耳にします。

そんな動画は決まってYouTubeの機能を活用していません。

私のブログでも一番読まれているブログは

YouTubeが縦動画開始!っという記事です。

それだけ皆さん

YouTubeを見ているし、気にしているのでしょう。

ただ良くわからないっというのが正直なところではないでしょうか?

なぜ、動画をアップした方が良いのか?っという方もいると思います。

結論からいうと

動画をみると購買率、コンバージョン(成約率)が上がるんです。

アメリカで研究結果も出ています。

ホントー?っと

まだ疑っている人にちょっと質問です。

テキストを読んだだけよりもキレイな写真を見た方が記憶に残っていませんか?

キレイな写真よりもグッとくる動画や、

映画を見た方が記憶に残っていませんか?

そうなんです、動画の方が記憶に残りやすいのです。

なぜなら、単純に情報量が多いから。

・テキスト=視覚

・写真=カラーの視覚

・動画=視覚+聴覚

だから、大手企業はたくさんの予算をかけて

テレビCMを出していました。

そして今、インターネットが普及した事により

インターネット上でCMが出せるようになったのです。

もちろん、撮影機材が安くなったという背景もあります。

昔のようなCM作るなら数千万円っという話しではなく

数十万円〜数百万円程度でCMが作れる時代になったんです。

しかも、YouTubeを使えばアップするのにお金はかかりません。

サーバー代や月々の基本料金は無料です!

コレは使わない手はないでしょう!っと

いう事で様々な企業がインターネットの

動画広告を力を入れています。

近年、HPや展示会

身近なところでいうとコンビニ、ガソリンスタンド、薬局、ホームセンターの店頭でも

小さなモニターなどで動画CMを見る事が増えたのではないでしょうか?

そしてなぜ、YouTubeなのか?というと

YouTubeには動画をたくさん見てもらうための仕掛けがたくさんあるから!

例えばこちらのアノテーション。

動画の最後に次の動画へ誘導してくれる機能です。

YouTube アノテーション 設定画面

昔はこの機能の設定が大変だったのですが、最近簡単になりました。

下画像の左手のところにはお勧め動画を

右手のアイコンではチャンネル登録を促します。

YouTube アノテーション 設定画面

ちょっと難しそうっと思われるかもしれませんが安心してください。

このようなテンプレートから選択できます。

YouTube アノテーション 設定画面

そして詳細は右側のエンピツアイコンから変更できます。

YouTube アノテーション 設定画面

お勧め動画や、再生リスト、最新アップロード動画などを選択できます。

YouTubeにはこのようなたくさんの動画を見てもらえるような仕組み作りがたくさんあります。

もうひとつの有名なVIMEOもあります。

VIMEOは動画にパスワードがかけられたりと良い点もあるのですが

無料版はアップロードに制限があります。

クリエイター関係はVIMEOにアップしている方が多いですが

一般企業の方などはYouTubeがオススメです!

そんなYouTubeの機能をうまく活用しているのがユーチューバーです。

その中でもチャンネル登録者130万人を誇る

瀬戸弘司さんの動画は非常に勉強になると思います。

是非、チェックして見てくださいね!

それでは、4s Production 中沢でした😀

keep smiling!!

ユーチューバー 瀬戸弘司

0件のコメント
bottom of page