多種多様なクリエイターが集まる会…Ctips
こんにちは、4s Production 中沢です。
先日、行ってきましたCtips2月編
ざっくり言うと
Ctipsは多種多様
私はスロー動画の作り方を
それにしてもクリエイターも色々

Ctipsは多種多様
2017年1月から開催しています、Ctipsnight@ツカパー
今回は前回参加者の3人以外は初参加という…
私もバタバタしており、事前準備があまり出来なくて不安だったのですが…
今回も多種多様な方が集まってくれました。。
映像クリエイターはもちろん
デザイナー、アイデアマン、アニメクリエイターetc
正直、終わった後には『めっちゃ濃い』っと思える夜でした。。
私はスロー動画の作り方を
私は少し考えて結果
映像クリエイターブログで有名な松本さんの動画で紹介されていた
スロー動画の作り方を紹介させて頂きました!

松本さんが発売前のGH5を使用したスロー動画をアップされています。
松本さんはFinal Cut Pro Xを使用されています。
業界ではAdobeのプレミア、AEなどを使っている方が多いのですが、松本さんはFCPX派
私もFCPX派なので、ご紹介させて頂きました。
※参加者でファイナルカットを使用している方はゼロでした。。
通常、一秒間30枚の写真で構成されている動画を
スローにした場合、カクカクしてしまいます。
それをファイナルカットは滑らかな動画にしてくれる機能があります。
それが『オプティカルフロー』
自然な動画にしてくれます。
痒いところに手が届く的な機能で
ファイナルカットは純正アプリケーションにこの機能がついています。
Adobeのプレミアなどはプラグインなどでこの操作が行えるそうです。
それにしてもクリエイターも色々
初めましての方が多くて不安だったのですが今回も色々な方が参加されていました。
VJを得意とされていて今はコンサル?などをされている『VIyou』さん

Ctips内容は… あっち側に行かない方法…
ある意味、非常に興味深い内容でした!
あっち側、、、気になりますよね!
こちらの方はマリモさん。。
マリモさんはプロジェクションマッピングの作品やチュートリアルを紹介してくれました。
プロジェクションマッピングの作り方、知りたくないですか?

そしてココ、ツカパーの運営者、川井さんから!っというか
川井さんの息子さん『こーたくん』からマインクラフトの説明!

正直、子供のレベルではない内容でした。。末恐ろしい…。。
そしてこの方も初参加の香川さん。
香川さんはデザイナーをされているイケメン!
便利アプリを紹介して頂きました。
クリエイター、エンジニアなどなど、今の仕事環境であって損はない無料アプリ!
私も早速、導入したところ、非常に便利なアプリでした。(Franz)
そしてそして主催者のマルチクリエイター田中さん

田中さんは東京に来てから営業を一つもしていないけど仕事が絶えないっというお話。。
めっちゃスゴい!
写真を撮れた方だけでもこのクオリティ!
その他にもクリエイターあるあるなどの話や、人生論まで飛び出して
色々盛り上がりました。。
※写真がない方ごめんなさい💨
今回も気がついたら終電過ぎていました。。
みんなが帰った後にマルチクリエイターの田中さんと反省会wっというか
田中さんに色々、映像のことを教わりました。。
いやー、非常に勉強になりました!
結果、私ももっともっと勉強していこうと思った夜でした。。
Ctipsは毎月開催予定なのでクリエイターの方で興味がある方は是非
ご参加いただければと思います。
参加費1000円と、ご自分のCtips(便利機能など)と
おつまみ(差し入れ=何でもOK=ビール=お菓子など)がマストアイテムになります。
多種多様な方が集まるので楽しいと思いますよ!
それでは、4s Production 中沢でした☺️
keep smiling!!