【ブラックマジック】4Kモニターを手放した理由について
- Jun Nakazawa
- 2018年8月28日
- 読了時間: 2分
色味が違いすぎるから
こんにちは、4s Production 中沢です。
今回は「ブラックマジック4Kモニター」機材レビューについて。
ざっくりいうと…
・セールの時に焦って購入!
・色味が違うと意味なし?
・アトモスモニターがやはりベスト?

個人的にはどうしてもモニターが欲しいっというよりは
セールに完全につられて購入してしまいました💨
・セールの時に焦って購入!
通常12万が8万円で購入できる!という事で
あれ、買っておいた方が…と思っていたところ
なんとシステムファイブさんで在庫切れ
人間とは不思議なものでないと聞くと余計ほしくなる…
関西のビデキンさんで急いで購入しました。
・色味が違うと意味なし?
もともと友人から
「色味が違うから、フォーカスと画角確認には良いけど微妙ですよ」と
聞いてはいたのですが
実際に使用してみて、時間がない現場でモニターをあてにしてしまい
色味が違った事がありました。
そしてそれではやはり意味がないと思い、売却を決定
購入価格とほぼ同価格で売却できました。
・アトモスモニターがやはりベスト?
その後、別現場でアトモスのモニターを使用してみた結果
やはり、アトモスの方が良いと感じています。
(※収録方法がSSDになる為、追加購入やアダプターなど色々必要)
材質がプラスチック感があるのですがその分、軽いです(709g)
しかし、屋外撮影などでバッテリーをつけるとかなりの重さになります。

もちろん、ブラックマジックのカメラを使われているのであれば
ブラックマジックのモニターの方が色味も同じ為、合わせやすいです。
カメラを何を使うのかによっても変わってくると思いますが
アトモスのモニターはどのカメラでも色味の再現は確実らしく
持ち運びや、4K収録の場合、SSDの方が安心感があります。
※ブラマジ:SDカード収録
その辺りを考えると個人的にはアトモスかなと思います。
確かにSSDとその他の備品を揃えると30万円近くなりますが
時間と安心を30万円で買えるのは安くないですか?
※安くはないですねw
また少し前にアトモスから5インチモニターも発売されました。
一眼レフカメラにのせて手持ち撮影と考えるとこちらの5インチが現実的かもしれません!
皆さんはどう思いますか?
それでは、4s Production 中沢でした😄
keep smiling!!
5インチモニターはこちら
7,1インチモニターはこちら